蛇口補修部品ガイド
品番別によくある故障と修理方法を解説


更新日:2023/10/26

シングルレバー混合水栓の故障と修理方法一覧

シングルレバー混合水栓の故障と修理方法一覧

シングルレバー混合水栓の故障と修理方法を紹介します。
あまり無い珍しい故障・原因も書いています。

水が止まらない

主に下記の原因です。

1、バルブカートリッジの故障
2、蛇口本体の腐食・破損

ほとんどがバルブカートリッジの故障です。
ゴミ噛み、鉄さび、セラミックの傷などが原因と思われます。

10年以上使っている場合は蛇口本体の腐食の可能性もあります。
バルブカートリッジのパッキンシール面が腐食しやすいです。

冬場は凍結による本体の破損もよくあります。

レバーハンドルが固い

バルブカートリッジの経年劣化です。

長く使えば固くなっていきます。
セラミックでのシールなので、分解してグリス塗布もできず交換になります。

修理後限定となりますが、
カートリッジ押さえの締め付けすぎにより固くなることもあります。

レバーハンドルが勝手に下がる

バルブカートリッジの故障です。

設計不良的な不具合となります。
レバーハンドルの重さにバルブカートリッジの軸の抵抗力が足りなかったことが原因。

水の出が悪くなった

主に下記の原因です。

1、フィルター・吐水口部のゴミ詰まり
2、逆止弁部のゴミ詰まり
3、ホースのねじれ・折れ

ほぼゴミ詰まりが原因です。
フィルターや吐水口を掃除すれば直ることがほとんどですが、
古い鉄配管を使っている場合は逆止弁に鉄錆が詰まっていることがあります。

給水ホースが折れていることも時々あります。
強引に物を押し込んだり、無理な施工をしたことが原因です。

ハンドシャワー型のシングルレバー混合水栓の場合、
シャワーヘッドをねじってしまったことにるシャワーホースのよじれもあります。

スパウト部から水漏れ

主に下記の原因です。

1、XパッキンやUパッキンの劣化
2、スパウトの腐食や傷
3、本体の腐食や傷

一番耐久性の無い部分なので、長く使うと必ず水漏れしてきます。
ほぼXパッキンやUパッキンの交換で直ります。
パッキン交換の際はへばりついているパッキン片の除去をしっかり行ってください。

長く使っている場合はスパウトや本体の腐食が原因となることもあります。
先端に浄水器を付けている場合、重みでスパウトが削れたことが原因のこともあります。

スパウトの回転が固い

主に下記の原因です。

1、グリス切れ
2、パッキンの劣化

よく起こるのはグリス切れです。
シリコングリスを塗布すれば直ることが多い。
しかし、パッキンは安いのでついでにパッキンを交換することをおすすめします。

新品のパッキンはグリス塗布済みのものもあります。

レバーハンドルが外れた・がたつく

主に下記の原因です。

1、レバーハンドル固定ビスの緩み
2、レバーハンドル固定爪の破損
3、単なるレバーハンドルの抜け(ワンタッチ固定タイプの場合)
4、レバーハンドル付け根の破損
5、バルブカートリッジの軸の破損

これは蛇口のレバーハンドルの種類により大きくことなります。
一番多いのは固定ビスの緩みです。
ただ固定ビスを締めるだけで直ることが多いです。

ビスではなく爪で固定するタイプのハンドルは、その爪が破損しやすいです。
その場合はレバーハンドルの交換となります。

厨房等で荒い使い方をされる場合、
金属製でもレバーハンドルの付け根やバルブの軸が破損することがあります。

本体ががたつく

主に下記の原因です。

1、本体固定ビス・ナットの緩み
2、本体固定台座のビスの緩み

「上面施工」だと本体固定ビス&固定台座の両方の原因があります。
「下面施工」だと本体下部のナットの緩みが原因です。

施工説明書を見てビスを締め直してください。
「上面施工」の場合、本体を完全に取り外す必要があるため素人には難しいです。

本体が腐食しており、取り外しが困難な場合もあります。

水が出る音がうるさい

主に下記の原因です。

1、水圧が高すぎる
2、蛇口自体の問題(音が大きいやつと小さいやつがある)

一番多いのは水圧が高すぎる=止水栓の調整をしていないことです。
止水栓を少し閉めて適切な流量にしてください。
元栓を閉めても良いです。

蛇口の種類でも音の大きさが違ってきます。
静かな蛇口もあれば、うるさい蛇口もある。
TOTOの場合「THY582N」型の蛇口は静かですが、
「THYF7R」以降はややうるさいよう感じます。

静かな蛇口が欲しい場合、ショールーム等で比較してみてください。

シャワーヘッドの切り替えができなくなった

主に下記の原因です。

1、吐水口・散水版部のゴミつまり
2、ねじの緩み
3、シャワーヘッドの故障

まずは取扱説明書を参照して清掃してください。
配管の透明な接着剤が詰まっていることもあるので、必ずブラッシングを。
同時にねじの緩みも無いか確認ください。

それでも直らない場合はシャワーヘッドの故障です。
パッキンの劣化や、切替部の軸の破損などが原因としてあります。

シャワーヘッドが戻らなくなった

主に下記の原因です。

1、シンク内でシャワーホースが配管や物に干渉している
2、シャワーホースがよじれていて、軌道がおかしくなっている
3、水受けトレイから出ている

いずれにせよシンク内でのシャワーホースの動きを見れば原因はわかります。
何かに干渉しているはずなので、それを改善してください。

スパウトが膨れた

凍結したことにより内圧が高まり膨れたものです。
水漏れ等が無ければそのまま使っても問題ないと思います。

タッチボタンで水が止まらない

※タッチ水栓限定

主に下記の原因です。

1、タッチボタン部のパッキンの劣化・ゴミ噛み等
2、調圧弁(減圧弁)の故障
3、タッチボタンの作動不良

少量であればパッキン関連が原因。
反応しなかったり多量なら調圧弁かボタンの作動不良が濃厚です。

タッチボタン部を分解して掃除してください。
それでゴミ噛み・作動不良ならば直る可能性があります。

--

以上です。

蛇口の交換依頼をする場合

💡楽天市場が工事費込み&適正価格で安心

楽天市場ならボッタクリの心配無し。
工事費込みで売られており、価格もかなり安め。
中でも大手の「ジュプロ」というショップがおすすめです。
特に頼む当てがない場合は楽天市場を利用してみてください。

楽天市場で工事費込みの蛇口を見る

<詳細>
蛇口交換は楽天市場がおすすめの理由を解説
※当サイトの情報は間違っている可能性があります。
必ずメーカー公式HP等で品番等確認ください。

解説した蛇口の品番一覧・検索はこちら

タグ:

シングルレバー混合水栓の故障と修理方法一覧


<関連品番>

製品品番検索
※「TKJ30」と前半の品番で検索
リンク
その他
Amazonのアソシエイトとして、本サイト「蛇口補修部品ガイド」は適格販売により収入を得ています。