更新日:2023/05/04
KM5151TF

よくある故障
水が止まらない
バルブカートリッジ「PZ110YB」の交換となります。
ハンドルが固い
バルブカートリッジ「PZ110YB」の交換となります。
〃
水の出が悪くなった
シャワーヘッド根本、吐水口のゴミ詰まりが考えられます。
それぞれ掃除してください。
シャワー・ストレートの切り替えができなくなった
吐水口・散水板のゴミ詰まりが考えられます。
取り外して清掃してください。
清掃方法は下記分解図のリンク先にある取扱説明書を参照ください。
スパウト部から水漏れ
Xパッキン「Z5011XP」の交換となります。
スパウト側が原因の可能性もありますので、パッキン交換では直らない場合もあります。
また、スパウト上部(ハンドル下部)の場合は、
バルブカートリッジが原因の可能性もあります。
スパウトの回転が固い
ほとんどの場合、グリス塗布で直ります。(水栓金具のグリスについて)
使用年月が長い場合はXパッキンの劣化も考えられます。
レバーハンドルが外れた・がたつく
ハンドル固定ビスの緩みが原因です。
固定ビスを締め付けてください。
本体ががたつく
本体固定ナットの緩みが原因です。
シンク内から本体固定ナットを締め付けてください。
専用工具「G30」が必要です。
※詳しくは下記分解図のリンク先にある施工説明書を参照ください。
後継機(代替品)
無し(現行品)
補修品一覧・説明書
こちらのページを見てください。
「KM5151T 分解図」
蛇口の交換依頼をする場合
楽天市場が工事費込み&適正価格で安心楽天市場ならボッタクリの心配無し。
中でも大手の「ジュプロ」というショップがおすすめです。
工事費込みで売られており、価格もかなり安め。
特に頼む当てがない場合は楽天市場を利用してみてください。
ジュプロで工事費込みの蛇口を見る
理由はこちら「蛇口交換は楽天市場がおすすめの理由を解説」
※当サイトの情報は間違っている可能性があります。
必ずメーカー公式HP等で品番等確認ください。
必ずメーカー公式HP等で品番等確認ください。
・蛇口修理方法の解説は「蛇口修理ガイド」へ